■戻る■ 前50 次50 最新50


ドラえもん 68

201風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 10:08:33 ID:toopMK07
既に人気のターゲットが
男児はポケモン
女児はプリキュア
幼児はアンパンマン
高学年以上は多様化(それ以前にドラえもん?( ´,_ゝ`)プッな層だし)
になってるからな


アニメが(他のアニメに比べれば)高視聴率だの小学館の看板だからとか
胡坐をかいているうちに時代に取り残されてこの様
そのうちアトムみたいに名前だけは知ってるけど原作もアニメも見た事が無い的な作品に
なっていくのだろうかね・・・

202風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 10:37:42 ID:j5qnVA0M
>>199
今の子はアニメよりゲームでしょ。

203風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 10:55:18 ID:hFq9Z00r
ゲームなんて昔からあった。

204風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 10:58:49 ID:3IHKdviJ
>>199
うん、とりあえず君はもう少し視野を広げた方がいいと思うよ。
言いたい事は分からないでもないが、ドラえもん見てなくても素晴らしい人生送ってる人なんて腐る程いるから。

逆に、ドラえもん以外そういった娯楽が無いって君は、悲しいね。

205風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 13:20:25 ID:HZ1SEOJ5
>>194
その時代めっちゃ懐かしいな
初代まる子の後くらいからドラえもんグッズをあんまり見なくなったなぁ…
でもそれから何年かして(花キティが流行り始めた頃)、
それと似たようなオシャレアレンジ風のドラえもんグッズが現れた気がする。子供よりお姉さん向け傾向の


206風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 14:41:15 ID:HRB/nfYh
わさドラも来春で3年になるが、今頃制作サイドでは今後のことを検討し始めているかもしれないな。

207風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/20(木) 14:54:50 ID:zwjB/pZQ
>>204
ドラえもんを知らないとステキな人生じゃないって誰もそんな事言ってねぇw
ドラえもん以外でも素晴らしい事なんかいっぱいある

ドラえもんやアニメを馬鹿にするから
じゃあそれ以上の価値や地位のあるお前の娯楽ってなんだよって
言ってるだけだぞ
で、まさかキャバクラじゃないだろ、とw

208風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/20(木) 14:59:17 ID:zwjB/pZQ
PTAのババァもまさか明らかに無駄な美容院通ったり
ホスト通いながらアニメを批判してるわけでもあるまい

209風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 15:18:11 ID:3IHKdviJ
だから、ハナから低俗な物と比べてどうすんの?
というか「キャバクラ」って単語はどこから出て来たんだろう
このスレを「キャバクラ」で抽出してもID:zwjB/pZQのレスしか出てこないし

210風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 15:47:12 ID:toopMK07
スタッフ臭いな
コメントがオヤジめいてるし

211風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 16:04:25 ID:wPxsloAL
>>196
それでも無理矢理カットするのがテレ朝クオリティ

212風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 16:41:05 ID:j5qnVA0M
>>203
今と昔のゲームの普及率は段違い。
小学生なんかはゲームやってないと友達の輪に入れない。

213風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 16:48:01 ID:3IHKdviJ
>>212
ゲームは昔の方が売れてたぞ

214風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 16:48:37 ID:2oXwSaTu
たけ挑なんて売り上げ80万本だからな

215風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 17:28:27 ID:hFq9Z00r
スーマリ600万本だしな

216風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 17:45:37 ID:j5qnVA0M
>>212
今は本体もソフトも選択肢が多いから、昔ほどバカ売れするソフトは少ないかもね。

217風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/20(木) 18:03:22 ID:pI+3f0T6
ドラえもんは来年あたりで終了だな。そして伝説は終わり歴史が始まろうとしていた。

218風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 18:20:26 ID:hFq9Z00r
俺予約したのに付いてこなかったorz 店員に言うべきだったかなこれ

30分位やった感想
グラは分かってたとはいえ打つ時の画面はGBA、守備画面が明らかにFCレベルという手抜きっぷり
捕球はAIが自動的にやって送球はこちら側で操作、子供にはやり易いかもしれんが捕球操作出来ないのはどうかと
操作説明はお手本だけでなくこちら側にも練習で操作させるべき
機械音で流されるボールというやる気なさげの声が少し腹立つ

褒められる点と言えばOPアニメ位だ、動いてるクロ達は良いな

他人には絶対お薦めしたくないゲーム
だけど正直嫌いになれない俺が居る、タッチペンの操作も新鮮で嫌いじゃないし
タケコプターでホームランをアウトや必殺技でホームラン打った時はワラタ

何だろ今の所「バカゲーとクソゲーの間にあるゲーム」って感じかな

219風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 19:36:34 ID:EgrwldFT
>>194
絵描き歌を生で歌いに札幌雪まつりにまで行ったからな。
むかし徹子の部屋か何かで
ドラのイベントで行ったことが無いのは沖縄ぐらい、と語ってた記憶がある。


220風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/20(木) 20:21:14 ID:mWY40Awx
>>218
> 捕球はAIが自動的にやって送球はこちら側で操作、子供にはやり易いかもしれんが捕球操作出来ないのはどうかと

FC版ベースボールかよw

221風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/20(木) 20:49:59 ID:1cNg+oed
剛田家=和式トイレ?

222風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/20(木) 20:59:05 ID:jeMRfksP
ちくま文庫 鬼太郎

223風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/20(木) 23:34:32 ID:aep01OSu
>>200
登場する声優に
集客力が無いとイベント自体が成立しない
ってのも厳しい現実だからね。

この前アルカノイドのイベントに大山氏が出演した時
200人収容のイベントホールに
300人以上集まってえらい騒ぎになった。

通行人が「本物のドラえもんがゲームやりに来てる」と
話してるのを見てたら水田わさびがどうあがいても
やはり大山氏には勝てんと思った。

224風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/20(木) 23:37:12 ID:zwjB/pZQ
>>209
日本で、ドラえもんやジプリ以上の認知や価値や地位や創造性や歴史のある
高尚な大人向けの娯楽のタイトルって何?10個くらいどうぞ

225風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 00:18:15 ID:dchOSUc8
>>224
競馬、パチンコ、麻雀、競輪、ボート、オートレース、なんぼでもあるがな

226風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 00:19:38 ID:3AFzBikO
>>223
今はわさびじゃなくても勝てる訳ないし、勝たなくて良いけどね

小学生ぐらいの子が言ってたなら問題だけど

なんか必死だな俺

227風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 00:22:04 ID:u8m1yQpE
車、ゴルフ、野球、サッカー・・・挙げだしたらキリが無いな

228風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 00:28:11 ID:OtOP/Ber
>>224
娯楽と呼ばれる物全て
君の世界にはアニメしかないの?w

音楽だとか、絵画だとか、映画だとか、スポーツだとか…やっぱり君世界が狭すぎるよ

229風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 00:44:22 ID:dchOSUc8
ドラえもんは小学生低学年までで卒業したよ。
実際今でも基本的な視聴者層はそのへんだろ。

大人になって一生懸命見てるだけで笑えるよ。

230風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 00:52:19 ID:u8m1yQpE
>>229
いい歳した大人が駄菓子食って、「これ甘すぎだろ糞まずい」とか言ってるようなもんだよなw

231風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 00:52:45 ID:dchOSUc8
>>230
それは違うと思うな

232風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 00:53:36 ID:dchOSUc8
駄菓子は子供の物じゃなくて
子供は高いお菓子を買うお金が無いから
安い駄菓子を買うだけ。

その辺ちゃんと理解するように。

233風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 07:17:16 ID:pZwgpvYa
>>223
んま仮にわさびが(何だったら大原もオマケでつけて)
何かしらのイベントやったとして
自分のネームバリューで客集めてみろと言われても無理だからな。
これが「大山のぶ代」で客が呼べてしまう大山との決定的な差。

一度テレ朝本社の1Fでわさび顔出しイベントやってみればいいんだよ
あのバカ声優も嫌でも「身の程」が分かるから。

234風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 07:46:22 ID:3AFzBikO
今はまだ講演会や朗読会,雑誌のインタビューみたいなちっちゃい仕事こなせば良い

235風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 10:59:19 ID:dchOSUc8
ノブ代は単なる声優じゃないしな

236風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 11:57:04 ID:pxlsKbUj
大山とわさび比べるって無理があるんじゃないかと
わさびじゃなくてもね

237風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 12:57:57 ID:XnX6D+4Y
↓この辺に俺様が考えた声優陣一覧

238風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 12:59:01 ID:OtOP/Ber
うっせぇよ

239風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 13:16:29 ID:hJ6zx9TI
>225
ギャンブルばっかw
それのどこが
> 高尚な大人向け
なんだよ

240風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 14:06:42 ID:kYqATWeF
来春改編でローカル枠に左遷される気がしてきた、普段レギュラーはまともに放送しないでおいて年末〜大晦日だけ
こんなSPをやるのは「手切れ金」みたいなものなのかも、実際左遷されたボーボボやあたしンちもゴールデン最後の
放送はSP形式だったし。

241風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 16:52:07 ID:HjEuPA2u
>>240
SPが年末続くのは映画が近くなってきたからでしょ。

242風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 17:07:27 ID:IRxymt0n
新ドラって何一つ褒めるとこないからって援護派の人は
批判的意見=アンチと決めつけて罵倒したり
論議をぶった切るために都合の悪い意見があったら
いい年してドラえもん何か見てるの? 誰も気にしてねぇよw
みたいな子供じみたスレが目立つんだけど共通した心理なのか
それとも一人が必死で大山ドラを黒歴史化して新ドラをまつりあげたい
だけなのか・・・どっちにせよ援護派でさえ褒めれない
アニメって・・・

243風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 17:22:01 ID:OtOP/Ber
「いい年してドラえもん」の奴が信者側に見えるならお前相当病んでるよ。
このスレだけでもいいからあいつのレス見てみろよ。ドラえもん自体を否定してるんだから。
批判意見を無差別にアンチ扱いしてる訳でもないし。完全にアンチっぽい奴にアンチって言ってるだけ。

まあ口調、主張からしてお前もアンチなんだろうがな。

244風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 17:25:30 ID:IRxymt0n
>>243

ほら、そうやってすぐアンチにしたがる。
これまでの関連スレ一遍見なおしてみ。
それでも分かんないんだろうけどね。

245風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 17:29:54 ID:OtOP/Ber
>新ドラって何一つ褒めるとこない
>どっちにせよ援護派でさえ褒めれない
アニメって・・・

こんな事言ってる奴をどうしたらアンチじゃないって言えんの?俺には思いつきもしないが。

246風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 17:31:56 ID:dchOSUc8
ゆとりは味噌も糞も一緒にしか見えないからいいんじゃないの。

247風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 18:57:09 ID:o6S4vq8S
>>223
大山はもう永遠に”本物のドラえもん”と呼ばれるだろうて。
わさびが無駄に対抗心燃やしたところでどうにもならん。

248風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 19:27:43 ID:8fXEJKlL
単純に作品として面白くない。
そのうえ声が最悪。

249風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 20:03:03 ID:+f+BQE66
アンチとゆとりという言葉しか知らんのかというくらい
同じようなコメントが
乱立してるけどよっぽど反論がないとみた。

250風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/21(金) 21:56:26 ID:orkD3604
個人的に今のドラえもんは面白い話もそこそこあるんだが、ほとんどが面白くもつまらなくもない話が多い。


戻る 前50 次50 最新50