■戻る■ 前50 次50 最新50


true tears 真実の涙2滴目

701名無しさん[sage] :2008/01/06(日) 14:35:35 ID:m2bzZB6C
>>697
主人公の前に母親がシゴフミを読んじまった訳だが、どうするのかね。

702風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:37:07 ID:HMjA3Wez
ちなみにBS11の特番で西村監督はテーマを「裏切り」だと言ってたぞ。
あとはわかるな?

703風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:37:40 ID:C6UR3RIr
EDのらいごう丸泣けた。
原作おもしれーの?
ちょっと、少しついてけなかったんだが・・・

704風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:38:50 ID:nw/YX7Q/
>>702
あばばばばば!!!


そうだ裏切られて欝アニメになるんじゃないかという不安を裏切るという、ね
そうそうきっとそう

705風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:39:21 ID:VOGc826v
原作なんてないよ

706風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:40:55 ID:ULfDx7kP
>>703
もう一度見返すと、味が出てくる。
まずAパート始まりのところをこの先も忘れずに。あとキャラの仕草や言動一つ一つを大切に

707風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:41:41 ID:C6UR3RIr
>>706
了解すた

708風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:43:03 ID:uV6LnJz/
EDの居候が笑顔な件について

709風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:43:07 ID:8ufRuuRp
原作と別物じゃねーかwwwwアニマス並の設定変更だな

710風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:44:07 ID:rdyt48AC
「まんとら」での監督の話を適当にまとめてみた

・キャラ、設定、ストーリー全て原作と違う
・原作と違うのは、全く新しい中身で作ってみないか?というオファーが来たから
・監督は原作をやってない
・「原作と同じような展開になるから話を変よう」ということになるのは嫌なので
 終わるまでゲームはやらない
・原作と同じなのは、涙がテーマという部分だけ
・主人公を周りのヒロインが好きというスタイルをやる
・お約束(ヒロインの着替え・風呂)は守っている
・制作依頼のイメージは時かけ(監督は見てない)
・アフレコ時に絵が完成している
・監督(兼脚本)が、あるキャラが夜這いをかけるプロットを書いたらボツにされた
・比呂美の登場シーンがお気に入り(日本建築の家と女子高生のアンバランスさ)
・画面全体をかっちり書き込まず、主要でない部分はわざととばしている
・音響にこだわっている
・見所を一言で言うと「泣ける」

711風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:44:25 ID:HMjA3Wez
>>704
なんか視聴者の予想を裏切る展開にするらしい。
不安だが楽しみでもあるwww

712風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:44:49 ID:3wUCQ+bs
これって1クールなの?

DVD1巻安いな・・2巻から高いが

裏切りがテーマなら楽しみだwwwww


713風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:45:41 ID:C6UR3RIr
裏切りと言うのは原作レイプってことか
泣きアニメってことか
原作レイプといっても、ロボットが出てこなければおkだろ

714風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2008/01/06(日) 14:45:59 ID:ErPe+q1a
原作ゲームはあきれるくらいつまらんかったからTTのタイトルだけ拝借は正解
当時1万以上出して限定版買った俺涙目www

715風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:46:22 ID:8ufRuuRp
>>710
どうみても糞アニメフラグです 本当にry

716風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:46:40 ID:E7E3obNX
KIDSでもやるんだろ?言うほど鬱展開にはならないでしょ
今川焼きがもう少し色白だったら俺はやられていたかもしれない

717風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:47:17 ID:Dupqb/2j
>>710

アフレコ時に絵が完成してるってことはけっこう余裕があるんだな
作画は大丈夫っぽいか

718風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:47:50 ID:4Ee1Aqck
実写版より酷い原作レイプにするのは難しい

719風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:48:16 ID:nw/YX7Q/
>>710
うーん、やっぱ「泣ける」だからな
胸糞悪い系鬱にはならんだろ、希望的観測だけど

720風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:48:22 ID:N2DvWIiy
・お約束(ヒロインの着替え・風呂)は守っている
えらい!
監督えらい!

よくある、客寄せの1話だけってのは勘弁してね

721風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:49:17 ID:XFKSlkLU
>>713
電波女が実はロボの可能性がある

>>719
いやぁ最近監督とか脚本の馬鹿の多くが
鬱展開とか、人が死ぬ事で「ほら泣くシーンですよ」的な押し付け「泣ける」が多いからねぇ


722風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:50:05 ID:Nu1vWhGh
>>710
終ったな

>・監督は原作をやってない
>・「原作と同じような展開になるから話を変よう」ということになるのは嫌なので
> 終わるまでゲームはやらない


723風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:50:06 ID:8ufRuuRp
>>721
糞等のことですね!

724風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:51:13 ID:Dupqb/2j
そもそもタイトルが同じだけのオリジナル作品だろ最初から

725風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:51:27 ID:6eqlsWey
もはや如何に奇抜な少女を思いつくか勝負だなw

726風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:52:17 ID:VOGc826v
てか原作とは呼べない

727風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:52:23 ID:KJhSaWbF
キャラと設定が別ならゲームやる必要はないな
タイトルだけ同じのオリジナルアニメで考えればいい
終わったなと言われる理由がわからんのだが・・・

728風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:52:29 ID:p4vBzwss
坊ちゃんって言ってる坊主とママが関係持ってそう

729風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:54:41 ID:N2DvWIiy
つか、実際に原作ゲームを「プレイ」してる監督なんて滅多にいないでしょ
内容を教えてもらってるだけで

730風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:55:05 ID:HMjA3Wez
>>722
終わらねえよw
初めから名前だけ借りて全くの別物作ってるわけだし。
そもそも原作が糞なうえに無名ゲーだから、あれをアニメ化されてもつまらないだけ

731風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:56:43 ID:XFKSlkLU
>>729
実はやっているんだけど
「私はギャルゲー、エロゲーやってますw」
なんておおっぴらに言う人なんて居ないって事ですよ

ギャルゲーの原画やってても
一般誌で人気が出ると別の名前にしたりするのと同じ

ちなみにI'veで有名な奴だって昔は愛撫サウンドでFuck meとか歌っていたんだぜ

732風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:58:53 ID:G4XTLv3m
乃絵の中の人目当てで見たけど面白いな

733風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 14:58:57 ID:6JvLjqrM
監督シムーンの人なのか
あれも泣かせポイントはあったけど、決して安易な使い方じゃなかったし大丈夫かな
でも性的なドロドロみたいのもちょっとあったしな…

734名無しさん[sage] :2008/01/06(日) 15:00:00 ID:m2bzZB6C
いや、単純に未プレイのほうが面白いの作れるだろ??
結果として原作レイプと言われるのは監督が無能なだけだろう。

735風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2008/01/06(日) 15:00:49 ID:tPG67wKI
今冬の新番では、今のところ断然のA評価だな。
PAワークスには、京アニやサテライト同様に東京本拠でない会社
でも面白いアニメが作れるというところを証明してほしい。

736風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:02:05 ID:Nu1vWhGh
てゆーか原作知らない身としては、
原作と違う話をされても困るんだよねw
原作の紹介をしてほしいのであって、無関係なオリジナル見せられてもなぁ

737風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:02:19 ID:NeR6PTeK
精神的外傷(笑)

738風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:03:06 ID:1FMuPNZB
シムーンと同じような劇画調の止め絵使ってたな

739風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:03:21 ID:HMjA3Wez
>>736
原作の話を知りたいなら原作をやればいいのでは?w

740風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:04:20 ID:jhMhxqxo
面白そうだねコレ
なんとなくだけど

ただヤロウの顔が2人とも同じに見える。

741風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:04:48 ID:UHCBLuCI
電波の中の人ってルチャーさんだったのか
全然気付かなかった

742風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:05:48 ID:N2DvWIiy
>>731
そこで愛撫がでてくる意味がワカラン

743風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:06:40 ID:XFKSlkLU
>>742
だからエロで仕事していますってのをあまり人は表に出したがらないって事さ

しかしOP曲どうもクラナドぽいと思ったら同じ人なのね

744風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:06:58 ID:07IiTJOG
・主人公を周りのヒロインが好きというスタイルをやる

またかよと思いつつ、毎度これに夢見ちゃうんだよね。

745風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:08:19 ID:Nu1vWhGh
>>739
金も暇も無いっす

746風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:08:48 ID:CXtQyist
>>739
じゃーなんで原作付きアニメやってんだよって話でもある

>>427見るとなんか色々裏切ってくれそうで楽しみだ
シリアス恋愛物?

747風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:09:12 ID:VOGc826v
>>738
止め絵使うのはハーメルの頃からだぜw

748風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:09:59 ID:cJUxuUmL
ファイナルファンタジーの映画とゲームが全然別物ってのと同じ

749風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:10:42 ID:h75GKYIX
シムーンよりはDVD売れて欲しいね

750風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 15:11:17 ID:XFKSlkLU
>>748
FFの場合は作中にクリスタルさえ出ればなんでもいいらしいし
シリーズもしこたま出てるからなぁ
ネトゲのファンタジーアースだって元々はFF外伝って位置づけだったんだぞw


戻る 前50 次50 最新50