■戻る■ 前50 次50 最新50


銀魂〜ぎんたま〜第九十八訓

551風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 00:49:24 ID:A6c9Pd/x
紅桜は嫌いではないけど、これといった笑いや人情がなかったのが残念。4話だと余りスピード感もないしね

>>505
別にハヤテ信者ではないけどハヤテをなめたらあかん
子供アニメの皮を被ったヲタアニメながら日曜朝だから子供に人気あるらしい
特に小さい女の子が観るらしく仮面ライダーには引けを取らないかと

つかワンピといい旧デジモンといい、あの時間帯は他に番組ないしオイシいんだよな
視聴率やひょっとしたら知名度も夕方の銀魂より高いかもしれない

552風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 00:52:56 ID:0/qXWEcH
朝アニメが夕方アニメより視聴率高いのは当たり前の事

553風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 00:53:23 ID:Cesxepyw
バカ皇子で思い出したけど
こいつが出てくるときのBGMってこいつの時だけ使われてると思ったら
こいつが初登場する前から使われてたんだな

554風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 01:12:14 ID:Po7I1TJ7
>>551
>>505は俺だが、ハヤテ信者ですw
子供に人気があるのかw
まああの時間帯は子供がテレビ見る時間帯だからそうかもしれんが、どちらにせよ、パロできそうな部分がナギには無いからな…。
それにしても原作通りやっていれば良かっry



普通に夕方より、日曜の朝のが視聴率良いぞ
プリキュアとかすげかった

555風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 01:14:55 ID:A6c9Pd/x
>>554
杉田が座談会で言及してたな。ハヤテが前に銀魂パロったのは覚えてる

556風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 01:17:37 ID:Po7I1TJ7
>>555
俺も見たw

銀魂ってパロすることはあっても、されることは少ないよな。
結構良い素材が集まった作品だと思うんだがw

557風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 01:37:57 ID:iduBe1zH
銀魂のパロなんてやらんだろw 視聴者に首かしげられるだけだw

558風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 01:38:36 ID:OgwgEYCC
>>552
悪いがケロロというアニメがあってだな、
夕方でも余裕で数字取ってたから、あんまりそれ言わんほうがいい

559風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 01:39:29 ID:0/qXWEcH
銀魂のパロ、絶望先生とかであったな
ハヤテでもあった気が

560風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 01:40:10 ID:0/qXWEcH
>>558
ケロロは格別wwwwwwwwwwwww
平均的な意味でだ

561風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 01:55:51 ID:uhfRT849
>>559
あったっけ
どんなの?

562風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 01:59:02 ID:0/qXWEcH
ハヤテの方はくぎゅの神楽ネタ
絶望先生は黒板でヅラじゃない桂だネタがあった気が

563風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 02:05:11 ID:uhfRT849
>>562
サンクス!
録画してあるやつ見てみる

564風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 03:15:35 ID:hE/Zkn/r
優しくて真面目で皆に好かれるお巡りさんが
実はキャバ嬢に入れあげるストーカーでした
署内の人は皆知ってましたが見て見ぬフリを
してました…って普通にありそうだよな

565風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/31(月) 03:15:42 ID:/1Pj8ybX
結局アニメ3期はどうなったんだ?

566風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 04:07:31 ID:XxMgxoCZ
>>564
ちょい前にそれで銃で女殺して、自殺した事件があったような


567風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 06:46:13 ID:v5nwLm+P
話ぶった切ってすまないんだが、どうしても気になったことがあるんで言わせてくれ。
修羅を歌ってるDOESのVoがハタ皇子に聞こえてしょうがないんだがそれって俺だけ?

568風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 06:48:16 ID:zoBG366q
>>566
ゴリとお妙さんの場合はゴリが殺されそうだな・・・

569風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 07:52:21 ID:CjOwxAqc
なんか柳生編1回見逃したみたいでしょうがなく原作買ってきた。
原作の順番通りにアニメ化されてないみたいで分かりにくいんだけど
あとどれくらい原作のストックが残ってるの?3年目もありそう?

570風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 08:19:58 ID:X9V2fOSw
ところで、現OP、
「その手はひとつじゃない」の後“チャッチャッチャッチャッ”のトコ。
後ろ姿のマダオを見てる和服美人、あれが奥さん?

571風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 09:01:12 ID:pz8hDW24
お妙さんはどう考えても銀さんが好きだろwww
銀さんも憎からず思ってるんだよ
紅桜見れば普通にそうだろ
近藤だけはありえない
ここで近藤とお妙さんがどうのと言ってる奴は空気嫁
近藤は好きだったけど近藤厨がお妙さんとくっつけようとしてるの見て嫌いになった
きもい

572風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 09:10:44 ID:kQBmSoNc
なんだこのスレ、ハヤテ厨と近藤厨と教えて厨のカオスになってるw

>ハヤテ厨
パロディはギャップで笑うものだから、ギャグをパロディすることはあまりない。
銀魂自体がなんでもありの芸風だから、パロしにくい作品だと思う。

>近藤厨
そろそろお引き取り願えないかな?ここアニメスレだから。

>教えて厨  
まとめてネタバレすれにGO!  
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1198097849/

573風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 09:15:06 ID:kQBmSoNc
あ、ついでに

>>571
お前もいらない子だからお引き取りください。気持ち悪いモウソウはよそでやれ。

574風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/31(月) 09:18:54 ID:3ekcw3bh
アニメはおもしろいのにこのスレはバカばっかりで可哀想な銀魂

575風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 09:38:18 ID:RLXr2kGX
>>567
お前だけじゃないぞw
さんざんその話題で盛り上がった

576風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 09:53:44 ID:mH/bgHtZ
各キャラの恋愛感情は語るなよ
腐臭がしてくるから。
男でも語り合いたい?

 我 慢 し ろ

577風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 10:29:56 ID:EeiqTB/w
と、自治厨が仕切り出した所で、皆さん良いお年を。

578風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 10:55:49 ID:HQpkvTNM
とりあえず来年のバベルに期待するわ

579風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 12:04:25 ID:A6c9Pd/x
>>572
何かごちゃごちゃになってる気がw
パロはあったよ
確か4話でヒロイン(CV:神楽)にツッコまれた従姉(CV:キャバ嬢花子)が
その声優で髪両結びにしとる奴はツッコミに容赦あらへんなw的な事を言った時に
神楽口調で「はあ?何のことかさっぱりネ」と返してた

580風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 12:08:54 ID:x4z7t5il
銀魂カプについて語るスレ http://orz.2ch.io/p/-/anime3.2ch.net/csaloon/1199067570/ http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199067570/

こんなスレが出来てるからカプ系の話はこちらへ

581風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 12:12:41 ID:782k2JeR
>>572-574のおかげですっきりした

582風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 12:22:12 ID:DsT0x1fV
すげー。イタリアでも放送してたんだ

583風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 12:29:18 ID:lRAblFeX
>>567
修羅EDの時はハタ王子のAAが多かったよw

584風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 12:37:28 ID:6IBl/yUK
>>542
杉田が銀さんの声でよかったと思ってるけど
確かにたまに演技が原作の銀さんの雰囲気と違って力入りすぎだとは思う
声優の問題だけじゃなくてアニメの描き方というかアニメでの銀さんのキャラもちょっと気になる
原作はもっと抑揚のないだらけた感じで、だけど中身は熱いってちゃんとわかる
その辺はアニメだから子ども向けに分かりやすく感情出しをしてるのかもしれないけど
原作の銀さんスキーとしてはちょっと違和感感じる時もあるのが正直なところだ

585風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 13:24:35 ID:vB7Ji1JZ
新八、年越しそばにどん兵衛の緑買ってくるアルよ

586風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 13:25:24 ID:A+QXy4np
何でせっかく終わらせた話題を蒸し返してんだこのバカは

587風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 13:29:04 ID:6xR4jZEa
キズステで見ました。
お父んが天人の姿を見てウケてました。

588風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 13:34:03 ID:JZpqJy0O
原作未読だけど声優陣はあれでいいと思った
アニメしか知らない自分には>>584はよくわからん

589風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 14:04:20 ID:Po7I1TJ7
原作読んでるけど、銀さんはあれで良い。子供にも分かりやすいし
深く考えなければ、許せる範囲



てことで違う話題↓

590風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 14:06:46 ID:k4m92QYn
1・10まであと11日

591風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 14:28:53 ID:WWLX5eMu
ガイナックスのコスプレ忘年会
優勝はエリザベスだったらしい

592風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 14:36:13 ID:NjftOftJ
グラたんに耳元で「気持ちイイアルか?この変態・・・」と
囁かれたい・・・ハァハァ・・・

593風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 16:07:15 ID:8lMY6l3E
>>570
多分そうだよ

594風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 16:15:09 ID:jk5S26WX
面白かったのは山崎が土方の命令で銀さんの調査に出向いた時の話かな
武蔵とのミントン対決とか終盤の近藤さんとさっちゃんの熱演とか

ていうか妙に売り上げとか人気とか持ち上げているとこあるけど
これがきっかけでさながらナルト2部開始前のあの無駄を絵に描いたような
カスオリジナル話編とか始めたりしないか不安になるんだが

595風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 16:30:22 ID:A6c9Pd/x
紅桜後日談はかなり酷かった記憶が・・・つまらないオリジナルや画伯の喉壊した声が
神楽編の後日談はオリジナル以外はさり気ないパロとか神に近かったが

596風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 16:51:55 ID:Po7I1TJ7
そうか?
紅桜の後日談は良かったと思うぞ
作画も良かったし、さっちゃん可愛かったし、小林さんと千葉さんの演技が最高だったし、さっちゃん可愛かったし

パロも好き嫌いはあるにしても、ミントンでテニスの発想は上手かったと思う


597風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 17:03:51 ID:iduBe1zH
どーせオリジナルやるんなら、総集編とかやってもいい気がする
過去の映像流しながら銀時あたりが、つっこみ、ダメ出ししていくとか。

598風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 17:26:03 ID:ONWLLsD+
>>597
総集編はそんな感じでこの前やったばっかなんだがww


ナルトワンピブリーチみたいに長々とオリジ長編は辛いけど
原作話の合間をぬって1話完結オリジを挟むぐらいならあってもいいかな

ただキャラ設定や世界観は守ってほしい
オリジになると神楽が日中なのに傘さしてなかったり
背景がやたら現代的だったり(江戸時代と現代が融合してるような感じが良いのに)
色々な設定が忘れさられすぎw

599風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 17:40:50 ID:8lMY6l3E
確かに1年近くやってたナルトのオリストは見てて飽きたもんな。
1話、2話完結ぐらいのオリストなら自分も許せる

ていうか、銀魂に長編の話あったら嫌だな

600風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 17:51:33 ID:A6c9Pd/x
>>596
テニスとか流行ったの俺が中一の時だぞ・・・古すぎてパロられてもネタが分からん。旬なの頼む


戻る 前50 次50 最新50