■戻る■ 前50 次50 最新50


ドラえもん 68

601風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/31(月) 17:51:25 ID:W+wd2bze
仲は悪くなかったと思うけど、黄金伝説で発言してるのをみました。
千秋はほとんど家事しないそうです。
料理もカップヌードル程度。

いつも自宅はモデルハウス並みに綺麗と豪語していましたが
反対に考えれば、何もしていないということ。

遠藤が浮気したのか、離婚の本当の原因は当人同士しか解らないけど
千秋って、わがままそうだもんな。

ヒステリック起こして、「ヤダ!!ヤダ!!ヤダ〜〜〜〜!!!」
とか言いそうだし。
TVでもこう発言してるのを何度も見ました。

家事のできない女性は、結婚には不向きですね。
結婚というのは、恋人期間とは全く違います。
毎日ほとんど同じことの繰り返しです。

まぁ、本当はオシドリ夫婦でなかったことは今回の離婚で
証明されましたね。




602風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/31(月) 17:53:45 ID:W+wd2bze
千秋さんのお父さんは、下記のような方です。

2004年・6月29日、実父である藤本●司が日本●硝子の常務取締役から代表取締役兼社長執行役員(所謂社長)に昇格した。

http://www.nsg.co.jp/about/greeting.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E7%A7%8B_(%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88)

603風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/31(月) 17:54:29 ID:W+wd2bze
遠藤氏は36歳で、精神的にも立派なオジサンであり、大人の女に憧れる年代である。
千秋氏の子供っぽい言動に対して、遠藤氏は物足りさを感じ飽き飽きしたのであろう。で、結局は離婚に至ったのであろう。

604風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 18:24:19 ID:QLL11NGS
うわ!のび太の声が全然違うw

605風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 18:31:18 ID:pnztnQ/1
千秋・・・むず痒い顔が嫌い。
早く鼻をかめ。

606風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 18:31:42 ID:3wXXA9ac
>>595
休日版のアナウンサーが出てるから間違えた。すまない。

>>581
やじプラSPでは6時台に千秋離婚は短く何度かやって終わった。
あとはレギュラー陣による今年の話題からのトークバトルがメイン。

607風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:18:17 ID:PtSAByml
アッカンベーダーって新作じゃないよね?

608風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/31(月) 19:30:33 ID:LLzKkEXt
いまさらだけど本当キモいドラえもんだな。もうなくなれよ・・・

609風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:32:14 ID:c91sMjjS
今年はアニメばっかりでいいな。

610風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:35:20 ID:kQBNfQ8o
手で自転車漕ぐ神業が地味に再現されてたね

611風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:37:16 ID:QLL11NGS
最近のドラえもんは、藤子先生とは関係ないアニメオリジナルが基本なの?

612風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:44:16 ID:Nhe3QJw4
宇宙戦争見て思ったがジャイアンだいぶ上手くなったな
あんなに棒読みだったとは

天突き地蔵と苦手タッチバトンは面白かった

613風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:48:13 ID:W7IxkOXd
子供声優だってさ。既に藤子の面影もない二次創作だな

614風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/31(月) 19:51:11 ID:5tVZD0TG
プレゼントのキーワードわ…

615風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/31(月) 19:51:22 ID:TWd8SMN0
電話番号なんだっけ?

616風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:52:55 ID:UTeb9Pr5
今日のは面白かったね

617風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:53:00 ID:9lgrd9/U
やっぱり、こうやってアニメをたくさん見るのが大晦日ドラえもんSPだよな。
どの話も結構面白かったし、不安だった長編のやつも意外と面白かった。
少なくとも去年よりは1000倍楽しめたぜ。

618風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:53:22 ID:3u5oMWYv
ディズニーを敵に回したな多分

619風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:53:35 ID:0JVFsTea
ドンジャラ村の話完全に別物じゃん無理矢理1時間に引き延ばした感が

残りはよかったけど

620風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:56:22 ID:RzD3Qhy7
久々に見たが面白かったなあ。
アカンベーダーとか宇宙船のCG全開には笑った。
あと絵描き歌二曲が懐かしすぎる。

また毎週みてみようかねえ

621風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:56:45 ID:ZnywNftu
ドラ地蔵www
今日は全部アニメだしよかった
少なくともドラミSPよりずっと面白かった
でも生電話とか言ってなかったっけ?


622風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:58:42 ID:SpGj1+we
昔からドラえもんはやれば出来る子だと思っていました

623風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 19:58:45 ID:c91sMjjS
今年は原作通りの話ばかりで面白かった。

皆、昔と比べると演技がちょっと変わってたな。
わさびは結構上手くなった気がする。あれで「ウェ」みたいな感じが無ければな。
大原は昔は「子供向けの演技」って感じだったようだ。NHKのお姉さんみたいな。
最近はまともな演技しだしたが逆効果っぽい。
ジャイアンは昔「〜だぜ」だったのを「〜だぜぃ」みたいな喋り方になっただけで
棒なのは一切変わってない。本人がそれを演技だと思ってるなら先が怖い。

624風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 20:00:26 ID:QK1j90el
アニメだけのSPで安心した
ホイ君の話は無理矢理引き伸ばした感じしたけど他のは面白かった

天つき地蔵好き

625風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 20:00:26 ID:RzD3Qhy7
中の人はよく分からんがわさびはいつのまにかダミ声っぽくなってるねえ

626風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/31(月) 20:00:30 ID:hCj3UQJJ
タレント出演や、変なバラエティーみたいな演出のない大晦日SPは、わさドラでは今年が初だよね。

やっぱりこれが大晦日だよ。来年もこんな感じで頼みます

627風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 20:06:30 ID:GSxZEMg2
去年がクソ過ぎたってのもあるが今年はよかった。
いつもの大晦日SPっぽかったし

628風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 20:10:02 ID:ZilHIyWv
>>626
すぐテロ朝にお礼のメールを送る作業に入るんだ。
みんなの応援がドラをよくしていきます。

629風の谷の名無しさん@実況は実況版で[sage] :2007/12/31(月) 20:17:04 ID:694T3d1C
ドンジャラ村話。物語が結構変更されてて不安だったけどそんなに悪くはなかった。長老の改心も未来世界の工場長より納得できるものだったし。他の話も良かったよ。
やっぱりアニメ中心のほうがドラSPって感じがする。

630風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 20:23:29 ID:3u5oMWYv
最後の話はあんまりいらなかったな。
なんか鼠年を馬鹿にされた気分だった

631風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 20:30:44 ID:QK1j90el
しかし普通のSPやっただけで安心てのも寂しいな

632風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 20:40:32 ID:1qoEaWeO
>>625
わさびらしいドラえもんとあれこれやってみたものの
結局は大山路線に切り替えた。

今年頭の「もしもボックス」の回と
最近の回の声を聞き比べると露骨に違う。

633風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 20:41:55 ID:aYYPsz59
少し前のことを考えると煽りや演出がここまでおとなしくなったのはかえって不自然な気がする。


634風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/31(月) 20:45:49 ID:qVkvqfH7
キーワードは何んだったのでしょうか?

635風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 20:57:45 ID:I4FVGggd
ヒント:来年

636風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 21:01:56 ID:3u5oMWYv
来年はどうなるだろうか

637風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 21:04:47 ID:jFRCK70g
ドラえもんってまだやってたんですねw

638風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 21:18:48 ID:c91sMjjS
とにかくドラえもんイズムを理解してるかせめてまともな脚本家頼む

639風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/31(月) 21:19:08 ID:/1cGFZbl
クーチャンハアハア

640風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 21:32:59 ID:ZilHIyWv
>>638
今年の映画の監督か、それか思い切って公募しちゃうか。
…んまー、後者の場合はお子様優先ですけどね。orz

641風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2007/12/31(月) 22:15:48 ID:nepK/nuz
ところであのショタ系半ズボン少年の名前はなんなんだ?
途中から見たから分からない。誰か教えてくれ。

642風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 22:18:19 ID:00RTao8J
小人族のことだったらホイくん

643風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 22:24:25 ID:TcBvyZ09
>598
電脳コイルキタコレ


644風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 22:24:32 ID:3u5oMWYv
ジャイアンがロリコンだと言う事に驚いた

645風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 22:33:41 ID:nGPvRUwU
ドラゲームプレゼント応募方法見逃した!
教えて〜!

646風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 22:34:39 ID:GSxZEMg2
テレ朝のドラ公式いけ

647風の谷の名無しさん@実況は実況版で[sage] :2007/12/31(月) 22:41:59 ID:694T3d1C
南央美演じる子供。その両親の声はのびママとのびパパ。昨年のノビタマンと同じ配役じゃん。
役柄は合ってたけどどうも使いまわしな気がしてならない。

>>644
同い年ぐらいじゃない?

648風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage  ] :2007/12/31(月) 22:50:04 ID:+N0btkTP
>>626>>627
まあ同感。確かに今年は落ちついていた。
悪名高かった去年や最近のに比べるとかなり控え目な作りだった。
いい意味で完全に子供を意識した番組構成になっていた。

鼠が苦手になる話はオリジナルだったのか?アレが一番見られた。
ドンジャラは完全に別話になってたような・・・・・




649風の谷の名無しさん@実況は実況版で[sage] :2007/12/31(月) 22:56:11 ID:694T3d1C
スネ夫「アマゾンだって開発されつつあるんだよ」。というわけで渡り蝶を使って自然のある山奥に移住したけどまぁ良いアレンジだったとは思う。

650風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2007/12/31(月) 23:00:08 ID:3u5oMWYv
原作じゃあアマゾンだったよな


戻る 前50 次50 最新50