■戻る■ 前50 次50 最新50


TVアニメ版AIR -The 92nd. summer-

451アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/20(木) 21:05:55 ID:ntKe/Cko
>>447
d
LH805が欲しいんだが、対応してないんだよなぁ

452アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/20(木) 21:31:14 ID:uCimA9Cr
>>445
26型ってことはハーフHDかな。
基本的にBDが真価を発揮できるのはフルHD、更に言えば液晶ではないので今BD買うくらいなら
次テレビ買う時の資金にした方がいいよ。あんま変わらんから。
D端子はD4?
ドライブ何使ってるのか知らないけど、繋げば3色ケーブルよりは綺麗に映るよ。
音質は凝り出したら画質より遥かに莫大な出費が予想されるから後回しかなw

453アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/20(木) 21:48:06 ID:UlmZf705
BD版AIRにおける最大の恩恵はやはり音響
まさにDVDとは次元がまるで違う

リニアPCM 5.1chで視聴すると部屋の壁がフッと消えたように空間が広がるんだよね
ひとつひとつの音が明確に立体的に音場が形成されて
まさに音の隙間が無くなり音に包み込まれる感覚を味わえる
それでいて台詞・SE・BGMもそれぞれがしっかりと定位と存在感を持ってハッキリと認識できるのが凄いところ

とにかく視聴するのが気持ち良くてしょうがない

454アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/20(木) 22:25:59 ID:MV3qaLck
>>452 Thx
D端子はD4でした
今、昔ながらのS端子でつないでるから
週末Dコード買ってきます



455sage[] :2007/12/21(金) 01:06:29 ID:vbxcr7Sj
>>439
正解だよ この前通常版全巻を買った俺がいる
傷、欠品がなければこっちの方が安く良いと思う

456アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 01:18:36 ID:vbxcr7Sj
久しぶりに来ると sageの入れる場所を間違えてしまった
すまない
1巻目を見た レンタル以来だから
レンタルで見る時と今とでは
購入して見た時の方がゆとりがあって
今まで見落としていた部分が良く分かって来た
全巻DVDを買って正解だった






457アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 01:20:25 ID:yuCRM9fz
これ今見終わったけど、昔の時代の部分がかなり面白かった。
全編を昔話で再制作してほしいな。
現代の部分はどうもワクワク感があんまり無かった。
居候と金髪の女の子が恋愛するわけでもないし
見所がいまいち分からんかった。
でも映像は綺麗だね。流石京都アニメ


458アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 01:29:03 ID:YiG7OJsk
>流石京都アニメ
京都の人は八つ橋を八つ橋をおかずにご飯を食べると言うしな

459アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 01:33:16 ID:4hNYQ2Nm
>>453
設備に金掛けるほど増すんだろうなぁ・・・
HT-SF2000で再生しても所詮はホームシアターセットって感じだった・・・
スピーカー変えようかなマジで

460アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 01:53:24 ID:vbxcr7Sj
京都アニメの話題が多くなるけど
それより、昔から造って来たアニメ製作会社が
どうも駄目なような気がする
本当なら色々なアニメ会社の話も登場していいはず



461アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 02:50:07 ID:HBcG3b54
>>453
ボーナスで特攻すっかな

462アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 08:52:10 ID:Zzy9YFgu
良い環境で聞くには、音響100万、映像50万っていう感じかな。

463アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 10:40:04 ID:ZTmjkAXt
某スレが1000スレ行きそうだね
このスレもいつか1000th summerを迎えるのかな
あんまり早すぎても、感慨が無いと思うが

464アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 11:32:29 ID:dqITyCos
ゆっくりで いいんだよ

465アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 14:38:51 ID:yBOE0wzG
ksk

466アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 15:21:10 ID:cK1XGClB
1000日目が4本も立ってる

467アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 16:17:23 ID:/n3ttxoU
全部ハルヒだけどね

468アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 18:56:10 ID:2eh/jka+
1クール作品で1000スレ行くとは、凄いと言えば凄いな


469アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 19:18:58 ID:iOF0aQqs
ていうか前代未聞だろ

470アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 19:25:03 ID:JQjv3RN+
萌えだのSF設定だのシナリオ考察だので語るネタが多かったからな
しかしながら速すぎてついていけないのが難点
俺としては放映終了作品はここみたくのんびりしてて欲しいぜ

471アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 19:44:55 ID:/j3e+5sI
このスレが1000スレいくのにあと何年かかるのだろうか。。
余命5年を宣告されてる娘が生きてるうちに1000スレ目を娘にみせてあげたい

472アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 19:52:28 ID:UapraO5Z
俺はここのゆったりした雰囲気が好き

473アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 20:14:42 ID:icDMvUJj
今からDVD買う人向け。
60%OFF送料無料

AIR 第1巻初回限定版 2,392円(税込)
ttp://item.rakuten.co.jp/dvdoutlet/4900527009769-1/
AIR 第2巻初回限定版 2,392円(税込)
ttp://item.rakuten.co.jp/dvdoutlet/4900527009776-1/
ttp://www.dvdoutlet.co.jp/pitem/93475984
AIR 第3巻初回限定版 2,392円(税込)
ttp://item.rakuten.co.jp/dvdoutlet/4900527009783-1/
AIR IN SUMMER初回限定版 2,392円(税込)
ttp://item.rakuten.co.jp/dvdoutlet/4900527009820-1/
AIR MEMORIES 2,392円(税込)
ttp://item.rakuten.co.jp/dvdoutlet/4900527009837-1/
ttp://www.dvdoutlet.co.jp/pitem/82716874

MUNTO 時の壁を越えて 2,016円(税込)
ttp://item.rakuten.co.jp/dvdoutlet/4907953004788-1/
ttp://www.dvdoutlet.co.jp/pitem/70599095

474アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 21:07:21 ID:hGLVhrhb
>>473
安すぎw吹いたw
けど、買うならBDで買うな

再生機器ないけどw

475アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 21:09:40 ID:wLqMv2+e
所々に売り切れましたと

476アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 21:10:54 ID:JQjv3RN+
>>474
よう俺
安売りされてたのから順に3,4,1,5と揃えたがあとはBDだけで良いな
DVD特典のオーディコメンタリも欲しい回はそろったし

477アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/21(金) 22:55:23 ID:ThwtddDz
DVD欲しい(´;ω;`)ブワッ
でも今は無理だ来年の春ぐらいにやってくれればよかったのに
今度はBD版が安くなんないかな

478アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 01:07:26 ID:TCanvvAA
このアニメのAIRはどういう意味?やっぱり空でいいの?

479アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 01:10:54 ID:lmu7Lnqa
AIRは空気や大気って意味だぜ。

480アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 01:22:03 ID:nxxc/nAZ
辞書を引くと「生命の創造的息吹で無限・天国・魂などを象徴する」とある
シンプルながら深いタイトルなんだぜ

481アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 01:58:12 ID:TCanvvAA
なるほど。こんなに深い意味があったとは・・・

話変わってちょいとスレ違いになるんだが、AIR、Kanon、CLANNAD
はどれが一番感動できた?今から他二つ見ようと思ってるんだけど。

482アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 02:01:35 ID:r5Zej8Sw
>>481
その質問は止めれ
人によって感じ方はそれぞれ違う

感動っていうのは実際に見てから後から付いてくるもんだ

483アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 02:06:43 ID:TCanvvAA
そうだね。すまんかった。

484アニメもフィギュアも@匿名希望[] :2007/12/22(土) 05:20:10 ID:M+uFsc+H
473見て始めて知ったんだが
DVDボッタリクじゃない?1本で2話って・・・・
普通に6話くらい入ってるのかと思った



485アニメもフィギュアも@匿名希望[] :2007/12/22(土) 05:21:23 ID:M+uFsc+H
いやAIRは好きだ
決してアンチじゃない
そこだけは勘違いしないで欲しい

それをふまえた上での発言なんだ


486アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 05:32:21 ID:umr9rCFe
とりあえず、sageとけ。
アニメのDVDは、1クール物だと1巻に付き2話収録、2クール物だと3話収録ってのが一般的。
制作費いくらかけてんのか知らないから、ボッタクリかどうかは分からないけど。

487アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 06:24:42 ID:qkoXOMUE
ついさっきまでAIRを【エアー】ではなく【アイル】と思っていた俺が来ましたよ

488アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 07:54:23 ID:ltaxxcDa
>>487
君はもう少し英語を勉強すべきだ

489アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 09:19:40 ID:qxF1fMiF
美凪誕生日おめでとう

活かされない英語教育に意味はあるのでしょうか

490アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 09:36:08 ID:9UotTWF9
>>484
世の中には2クール(24〜26話)作品で
2話収録のDVD限定版が定価6930円×12巻だったり
4話収録のDVD限定版が定価14,490円×6巻という作品もあるのよ…


491アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 11:07:25 ID:mvMnooRM
☆か

492アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 11:37:55 ID:oySIsQiI
まぁ確かにDVD高い
欲しいのはいっぱいあるのになかなか買えない

美凪ちゃん誕生日おめでとう
そして明日は

493アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 11:48:49 ID:TXCeo8n3
AIRのDVDが特別高いわけじゃなくて、アニメDVD全般高いからな。
どんだけ余計なところに金が流れてるんだろう。

494アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 12:01:04 ID:FWuaNi/C
数売ろうと思ったら、定価は今の半額くらいにしないとやっぱり高すぎルヨナ・・・
本気で好きな作品以外買う気がしないからな・・・

495アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 12:18:34 ID:ir3RYCrZ
>>494
深夜アニメDVDは専門性が高いからなぁ消費者の購買頻度は低い上に消費者のパイは少ない。
んで投下した資本を回収するには必然的に高くせざるを得ない。

安くても買わない人がいるから安くしても意味ないな。嗜好品だし。

496アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 12:58:13 ID:WQHuMWkX
おまえらmusashiやキャベツの存在を忘れてるだろ?

497アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 13:10:12 ID:9UotTWF9
パッケージや特典にこだわらなければ
ネット使わなくても、DVDレンタル(→コピー)で済んじゃうしねぇ。

ローゼンメイデンのようにセル版とレンタル版で画面比率が違うやつもあるけど

498アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 13:46:34 ID:S+ilQ+DD
拘れば切りが無いしねぇ
月/10枚前後買うくらいだけど、複数買いするのは蔵くらいだし

499アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 13:51:57 ID:yb4+9Bm+
>>497
蔵もレンタルが4:3だぜ(´Д⊂ヽ

500アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 15:14:19 ID:bn1ErQG8
毎年出して欲しかったぜ・・・
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d285713.jpg


戻る 前50 次50 最新50