■戻る■ 前50 次50 最新50


おおきく振りかぶって 第61球

751アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 20:17:23 ID:JcnGdll7
── まず、水島監督が参加したきっかけからうかがえますか。
水島 ―(Ry)―そこでいろいろ話をして、月日が経ち、突然「やらないか」という電話をいただいたという感じです。

水島監督への誘いが『やらないか』だった件w

http://www.style.fm/as/13_special/mini_071221a.shtml


752アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 22:30:34 ID:bW5DAWuo
おお振りのイベントに男が行ったらやっぱ浮いちゃうんかな?

753アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 23:07:57 ID:LACcjJIu
00試写会の女性比率が凄かったらしいし、怖いなw

754アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/22(土) 23:29:30 ID:KRn95Vq8
懐にボール忍ばせて行こうぜ
勇気をもらえるならグラブやミットや防具もアリ

755アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/23(日) 02:23:29 ID:0DzYluH8
声優目当てだと女が多いだろうけどジャンフェスみたいなのなら男も多いのにな

756アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/23(日) 02:55:44 ID:96lDZ5pd
>>739
保存した
もっとくれ


757アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/23(日) 09:17:12 ID:MMzO1QX1
>>756
みえないんだけど何だったの?

758アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/23(日) 16:08:10 ID:cpxAkadI
倍率はどのくらいなんだろう
2000人だっけ
DVDの売り上げ何枚?

759アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/23(日) 16:58:13 ID:eNT8QdUd
>>758
実売だと2万以上はありそう
でも、応募する奴は多くても3、4割ってところか
行けない奴が全員オク出品狙いで応募するとも考えにくいし

760アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/23(日) 17:11:50 ID:ehrbj1sF
オリコンの数字は出てんだろ?
だったらその数字の1.5〜2.5は実売で出てるわけで

761アニメもフィギュアも@匿名希望[] :2007/12/23(日) 19:35:29 ID:cW6xqO9a
http://www.nicovideo.jp/watch/sm711615

762アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/23(日) 23:37:16 ID:t5gEew1F
>>759
応募はがきの段階でオクにでてるぞ
虎イベントの時は思ったより少なかったようだが今回はどうかな
ミサトンヲタとかも来るかもしれんしな

763アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/24(月) 01:06:22 ID:syZoTNYF
もうオクでDVD7巻出てるな

764アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/24(月) 02:44:25 ID:YhLA59BO
アニメ公式でもアフタでもなくオクでBOX絵を見ることになるとは
4巻が内野組だったんでてっきり外野組でくるかと思ったが

とりあえず水谷ハブにされなくてよかったな

765アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/24(月) 11:03:22 ID:AHhHHAY4
クソレ安心した!(しかもけっこうアップで)

766アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/24(月) 12:09:37 ID:5w+AWhuA
あれは何の場面なんだろ?
BOX1は桐青戦始まる時の口絵別アングル、
2は内野会議+伝令だから3は試合終了なのかな。

767アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/24(月) 14:16:46 ID:5Ujcsq6q
もしかして七巻の初回版って売り切れてる?<密林

768アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/24(月) 14:59:40 ID:fswSHo26
まだ大丈夫じゃない?予約の段階だし

いちおう言っておくけど、7巻は完全生産限定版じゃないから、
密林では6巻のように通常版と限定版に分けて売らないからね

769アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/24(月) 16:42:08 ID:F9OBMG66
【初回生産限定版】のつもりで頼んだら自然切り替わりで
通常版がくることもあるってことだよね。

BOXがないとか応募券がないとか…。


770アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/24(月) 17:21:03 ID:fswSHo26
そういうことだね

まだ6巻の完全生産限定版もあるし、7巻もしばらくは初回生産限定版だとは思う

771アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/24(月) 21:51:32 ID:neDLII4Z
おお振りのイベント…
行ってみたかったけどやっぱ応募すんのやめます
応募券は記念にとっておくことにします

772アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/24(月) 22:23:04 ID:DnR6jU3O
今日はクリスマスパーティーだった
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp110390.jpg

773アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/24(月) 23:24:25 ID:DYsEgmQ+
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1853877
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1856202

774アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/25(火) 00:14:03 ID:wqCRANrG
これがゆとりか

775アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/25(火) 00:54:38 ID:8kuNxyJ8
開けたのか

776アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/25(火) 01:09:20 ID:oVE+SOTL
誘導>>773
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198022700/l50

777アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/25(火) 14:19:02 ID:sLuUvkh6
尼から7巻届いた!これから見て来るー
BOX絵は三橋、巣山、水谷、田島だね。水谷以外はBOX皆勤賞だな。

778アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/25(火) 16:05:30 ID:ymO4wKX1
1巻のBOXに巣山いなくね?

779アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/25(火) 16:55:07 ID:GpJe+qdi
そうだった。皆勤賞は三橋と田島だけだ。巣山ごめん

まだ19話までしか見てないけど18話とかは結構直し入ってるかな
記憶違いかもしれないけどカット自体変わってる所あったような…
詳細な比較は他の人頼む

780アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/25(火) 19:22:32 ID:IO9I0Hk2
直し入ってるとこなんて全然わかんねー

781アニメもフィギュアも@匿名希望[sage ] :2007/12/25(火) 22:18:52 ID:h2MIZwf9
18話
・田島が背番号のシワ説明するシーン、水谷に「後でもう1回やってくれ」と言われ
 「おう、良いぜ」と言った後、TVでは声だけで何か言ってるけど、口もちゃんと動いてる。
・死球で出た三橋の3塁へのスライディング、TVではほぼ仰向けだけど、上半身が少し起きてる。
  背番号が半分位見えるようになってる。
・桐青監督の「そういやランナーが〜」のモノローグのとこで映るモモカン、
  TVでは顔のアップから引いてバストアップだけど、アングルは動かず最初からバストアップで映る
19話
・ベンチへ戻ってきてアクエリ飲む三橋、1杯目飲み終えた口が△になってる
・「廉の顔締まりな〜い」と言う尚江さんの目が、- -な感じなのが、`´こんな感じになってる
・「レンレンのばかちん!」のルリ、TVではすぐ眉が吊り上がって、怒ったような顔になるが、
  DVDでは「レンレンの〜」のとこでその顔になる。
・グラ整に出て行く桐青選手、最初の3人、一輪車2人にトンボ1人の
  一輪車の奴が少し遅れてたけど、3人ほぼ横一列で出て行く
・「喋る時に隠せば良いんだ」と巣山に言われた三橋が、クルッと体ごと巣山の方へ向く
20話
・前川のバントを取る三橋のストッキングの下に見える筈の白いアンストが見えない(塗り忘れ?)のが修正
・その三橋からの送球を受ける、沖の長袖が修正
・三橋のシャワーシーン、「気持ち良い〜」のとこの口が少し大きい
・阿部の足音に気付いた時の顔も修正
・「三星は勝ったって」って言うルリの目(眼球)が大きい
・「俺達が勝つんだから」のシーン、最後にバット持って出てくる田島が
  TVでは画面真ん中位まで来て終わりだったのが、真ん中まで来てちょっと沈み込む(グッと腰溜めする感じ?)

かなり大雑把に見てこれだけ見つけた。間違ってるかも知れないし、まだ他にもあると思う。

782アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/25(火) 22:40:01 ID:hNYw7Z3F
すご。
もしかして田島じゃないの?

783アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 00:22:49 ID:TtgrtIPN
18話見たけど全然修正箇所気付かなかった
TV2台並べて同時再生でチェックしてる?
でなきゃ718は田島

784アニメもフィギュアも@匿名希望[sage ] :2007/12/26(水) 00:48:16 ID:LvAVIQjt
TV2台ないけど、ちょっとずつちょっとずつ
DVD見て、ビデオ見て、DVD見て、ビデオ見て・・・って事を繰り返してる

785アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 01:08:10 ID:LIOGplIt
PCで同時再生しても厳しいな、俺には

786アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 01:12:16 ID:afUi07xg
(*゚◇゚*)  < た、田島君・・・・

787アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 01:36:58 ID:Zb9svbIh
>>781
ひまなんだね。他にすることないのかよ

788アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 02:17:54 ID:wQvjXoVf
することあるのにやれるのが漢よ
自分はいつの間にか見入ってて出来ないorz

789アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 12:10:30 ID:ADrOmngB
DVDでおお振り初見の人も少ないんだろうけど
水谷の野球カードで桐青戦で同点打放つこと書かれてて笑った
それもジャケット裏の原画のシーンも8巻収録なのにな

790アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 19:13:38 ID:p+lBx58o
http://www.style.fm/as/13_special/mini_071225a.shtml

インタビューの第2回が来てた

791アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 19:40:05 ID:5/8pCQOq
>>790
>外国の曲で唯一使えたのは、著作権のない「アルプス一万尺」だけ。

ん?「コンバット!」はどうしたんだw

792アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 19:52:10 ID:sGlJI9oJ
>>791
「コンバットマーチ」なら、早稲田の応援歌だよ。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/7827/master/combatmarch.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%81

793アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 19:56:33 ID:gYBTnDlN
790さん、アドレス提供サンクス

794アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 20:27:19 ID:5/8pCQOq
>>792
いや、インタヴェーで曲の著作権とらないとだめだから、
海外の曲使ったのは著作権切れのアルプス一万尺だけっつてるじゃん。
それでコンバットも海外の曲で、しっかり使われてたじゃんっと突っ込んだのさ。

795アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 20:28:37 ID:5/8pCQOq
あ、日本独自の物で、海外ドラマのコンバットとは著作権もなんも関係ないのか、すまそ。

796アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 20:49:48 ID:6C91US1V
やっぱ夏祭りは狙ってたかーすげえハマってたもんなー


797アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 21:27:05 ID:L6HfdCWj
インタビュー今見たら3回目もきてたよ。
3回で終わりかあ。もっと色々聞きたかったな

798アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 21:44:46 ID:sjC9TIOK
>>740
いわれて、オイラも見返してみた。
初の投手としての投球練習は向こうがすけて見える野手用のグローブだけど
次の練習試合のシーンでは、すけてない投手用のグローブ使ってるな。
ちゃんと、「いきなりの投球練習」を細かいとこまで描いてるわ。

799アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/26(水) 23:43:33 ID:tqrqKJOe
>>790
お、俺の左下が久々に!久々にーーーー!
後半銀パツイケメソにすり替わっていたがそんなとこいたのか!

800アニメもフィギュアも@匿名希望[sage] :2007/12/27(木) 00:40:24 ID:+gcomQUO
BOXに水谷がいたことに感動して久しぶりにやってきました。
しかも巣山(遊撃)、田島(三塁)と同時に投手の下に来るとか頑張ったな。

それにしても最後までとっておいた夏祭りは本当に正解だったよな。>インタビュー
あれは放送時どころか録画再生するたびにゾクゾク来た。
てか内容がみんな「あーそうそうw」「だよなー」ばっかりで自分でも変な感じだった。
またこの人(とスタッフさんたち)におお振りアニメやってほしいなぁ。


戻る 前50 次50 最新50