■戻る■ 前50 次50 最新50


俗・さよなら絶望先生 Part59

201風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:21:02 ID:UV/q5Gyr
はじめ糞つまんねえから切ろうかと思ったけどBで何とか持ち直したな

202風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:21:04 ID:yDcbn3VH
>>193
お帰り下さいませご主人様

203風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:21:30 ID:6O+s5Lij
>>200
後半は普通
普通としかいいようがない

204風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:21:37 ID:8IQ0lzOl
>>200
後半はまぁ普通だったかな
原作の話と同じくらいの面白さだった


205風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:21:47 ID:D/X+zaVh
>>196
マジそんな感じになってるんじゃね?ww
やるのはいいけどもっと短くやってほしかったね。

206風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:21:49 ID:5Vae6pic
まあ普通だし

207風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:22:06 ID:WhhvPc8w
ハルヒが第一話でミクル伝説をやったのと同じノリだったのだろうな・・・
馬鹿めとしか言いようが無い

208風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:22:08 ID:fP8UMpQW
>200
原作通りだからしょうがない

209【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 [sage] :2008/01/06(日) 01:22:12 ID:h2kTJ6EC
efで演出には耐性がついてるから
評判微妙でも俺はなんなく見れそうだ

210風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:22:24 ID:8IQ0lzOl
あらすじやるんなら面白くやってほしかったな


211風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:22:27 ID:UgrNid2P
もうやんないだろうし、1回ぐらいは良いと思う
せっかくのアニメ化なんだし

212風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:22:27 ID:Djky8dRe
>>200
そんな感じだ
前半が微妙だったので後半の面白さが半減してしまった
来週からは普通にやって欲しい

213風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:22:31 ID:6W5C2L/L
とりあえずマガジンでの久米田の反応が楽しみでしょうがない。

214風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:23:07 ID:LQbKiw5L
新房がどうとかどうでもいいよ
面白いかつまらないかでつまらなかった
それだけ

215風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2008/01/06(日) 01:23:11 ID:89bTdjBh
↑この人、万世橋わたる

おまいら
新房の事を話題にするもいいが

久米田&MAEDAXの事も思い出してやれよ

↓この人、臼井影郎


216風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:23:12 ID:8IQ0lzOl
来週もAがあらすじなら録画して早送りだな

217風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2008/01/06(日) 01:23:16 ID:jmzPp/kY
>>167
久米田はそんな事で絶望しない。

あのあらすじはテンポの良い文章+どうでもいいスペースの気楽さから
そこそこ成り立っているものだけど、映像化してアニメの本編に持ってくるスタッフの判断は
冷静に下されたものとはいえない。

やっぱスタッフのウカレた心境ががなんとなく感じられる。

218風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:23:36 ID:y/8SmrPG
Bパートは普通に面白かったのに
冒頭のせいですっかり不機嫌になってしまった…くそ。

219風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:23:56 ID:8IQ0lzOl
>>217
なんかそんな感じだな
ファンに甘えてるってゆーか

220風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:24:23 ID:pBLXosJm
パラパラ漫画と同じノリだろw
まぁ尺は長すぎたが1話くらい大目に見ろよw

221風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:24:32 ID:ZQ7u9T63
この遅さなら言える
改蔵は神

222風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:24:51 ID:6O+s5Lij
>>207
ああいうの狙ってた感じはある
滑ってるかどうかは観る人の判断によるけど

223風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:25:04 ID:FGXvXlmf
>>125
リフが印象的だったな
変態っぽくてSOADみたいだった

224風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:25:06 ID:YrYrgYbU
だって原作通りだもん。映像化しても面白くないってことは原作が悪いんだよ。

by カントク

225風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:25:13 ID:D/X+zaVh
2話でもオビ話やってたらヤバイね。
1期の桃色係長で引っ張るような感覚に似てる・・・

226風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:25:33 ID:+TsmTVzM
面白いと思うのもつまらんと思うのもいいがそれだけを繰り返すのはやめてくれ。
普通にBの内容を語れる空気じゃなくなるから

227風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:25:45 ID:Oo0MaKAa
>>225
そうやって言いまくってるとスタッフは空気読みだすぞ多分w

228風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:25:45 ID:YAebZwR0
バンブレネタは何かありましたか?(・ω・)

229風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2008/01/06(日) 01:25:48 ID:jmzPp/kY
1期からもそうだけど、スタッフの中だけで面白い内輪ネタみたいな悪ノリが
時々あって他人から見るとそれはまるでつまらん。

客観的な冷静な判断を下せる人が必要だと思う。

230風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:26:17 ID:fP8UMpQW
EDの霧エロ杉

231風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:26:27 ID:6W5C2L/L
で、トロイメライはともかく、杏ちゃんはあれが公式見解と見なしていいのか?

232風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:26:29 ID:ubTfm181
やっぱり学校といえば温泉よねーって言ってカフカが脱いでれば良かった、で結論付ける試み

233風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:26:31 ID:XHUeUCM/
>>229
もう分かったからいちいちageて同じ内容のレスを繰り返すのはやめてね

234風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:26:45 ID:8IQ0lzOl
そして来週もAパートであらすじを眺める俺たちの姿が

235風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:26:59 ID:uWGhFYha
脚本はどんなもんですかね
小黒さんですが

236風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:27:14 ID:Oo0MaKAa
>>231
アニメ的には公式見解かもな 久米田的にはどうするか解らんぞ
漫画とアニメは別もんだし

237風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:27:18 ID:6O+s5Lij
>>226
語るもなにもBは原作まんまだからなぁ

238風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:27:22 ID:UU8j43ya
なんかやっぱ
1期とはほぼ別ラインで、1期途中とefと掛け持ちで制作してる様だってのが正解ぽいな

239風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:27:23 ID:B7ZVbyVu
BS11の編集版ラストが、2期のBパートに繋がるんだよな
・・・きっと

240風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:27:26 ID:vF6l80N+
>>234
ありそうで困る('A`)

241風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:27:28 ID:6W5C2L/L
>>228
ヤングガンガンがどうたらというのはあったと思うが、同誌連載漫画については特には。

242風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2008/01/06(日) 01:27:45 ID:jmzPp/kY
あらすじの映像化→全般的に不評

今日の結論。スタッフの人見てたら参考にしてくれると嬉しい。

243風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:27:48 ID:8IQ0lzOl
>>237
原作どおりで良かったよねってとこか

244風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:27:49 ID:ZQ7u9T63
この遅さなら言える
絶望は疫病神

245風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:27:51 ID:ubTfm181
>>237
原作未読者の事、時々でいいから思い出してください

246風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:27:53 ID:5NpI+5uE
久米田調子のってんじゃねえうお

247風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2008/01/06(日) 01:27:54 ID:T+nsDifU
ねーよ・・・いや、アリじゃね?
的なやりとりがスタッフ内で繰り広げられていたに違いない

248風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:28:24 ID:6W5C2L/L
>>236
なるほど、久米田的見解ではどうやってくるかが楽しみだな、あらゆる意味で。

249風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:28:27 ID:X1XSnV+q
>>218
同じく
てかマジでAパート全部あれでやられたら…


次週に期待

たのむから単行本あらすじやめてくれ

250風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:28:33 ID:y/8SmrPG
>>233
燃えてる火の粉にいくら風を送っても無駄。
明日の昼くらいまではずっと燃えてるから我慢しなさい。
全部暴走したシャフトが悪い。っつか作った本人らもこの批判は折込済みだろどうせ。


戻る 前50 次50 最新50