■戻る■ 前50 次50 最新50


true tears 真実の涙2滴目

351風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:32:30 ID:yk4i4gj+
しかしちびっ子お姉さんがいきなり彼氏持ちスタートってのは凹むなぁ…

352風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:32:42 ID:JgiodeaZ
友人の彼女が主人公に惚れてるとかなければ
俺DVD買うわ

353風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:32:46 ID:kboQWFol
TVKは土曜アニメラッシュすぎるだろ
これは原作とアニメは別モノなの?

354風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:32:46 ID:1cEby3F/
普通に面白かったなー
EDで黒い鶏に天使の輪っかついててワロタ

355風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:33:06 ID:KJhSaWbF
>>351
逆NTRフラグバンバンじゃないか

356風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:33:07 ID:QcUP///I
端役でレンの人が出ていたな。


357風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:33:13 ID:J0V0qXAq
こういう作品はファンが信者化して名作認定するケースが多いな。
それでスレが過疎るという事も考えれるので、早いうちに修羅場展開でスレを賑わしてくれるのを期待w

358風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:33:29 ID:Vu3ywAM3
すごいよかったんだけど、撮影がひどくね?
露出上げすぎっていうか白飛びしてる感じ
T2はいい会社だとおもってたけどこれは駄目だな、それともこういう意図なのか

359風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:33:35 ID:t3Jqdahw
>>345
これで最低限とか贅沢すぎー

360風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:34:00 ID:StKCsFEF
>>350
この作品に電波はヒロインとかいる時点で
そういうのはお腹いっぱい
違うのは作画くらいと言った

変なヒロインいなければ田舎風ハートフル(笑)作品かなと思うのだが

361風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2008/01/06(日) 01:34:06 ID:KV6bxkpg
TVKって土曜深夜にアニメ6本もやるのか?

362風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:34:09 ID:tLu48ekU
wikiみると原作はPCだけど、アニメはキャラとかストーリーとか全部オリジナルの別ものみたいだな

363風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:34:14 ID:sxtfV378
途中ですごい鬱展開来そうで不安だけど、EDを見るとそうでもないような

364風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:34:23 ID:JgiodeaZ
>>355
まだだ
俺はまだ諦めない

でもそうなんだろうなぁ・・・

365風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:34:25 ID:VY0MXYBN
なんとなく尾道三部作のかほり
こりゃ抵抗できませんw
視聴決定!

366風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:34:34 ID:yk4i4gj+
>>355
いやー、どうだろう

367名無しさん[sage] :2008/01/06(日) 01:34:44 ID:m2bzZB6C
>>355
なんで素直に寝取りと書かないんだぜ???

368風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:34:51 ID:t3Jqdahw
>>361
朝4時までアニメ漬けコースだぜw
どんだけー

369風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:34:58 ID:wAl5EJ/N
D.C.IIでは出番がほとんどなかった
高垣彩陽がどういう演技をするのか、
D.C.IIS.S.の前哨戦として見させてもらう。

370風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:34:59 ID:9aeKGRKe
13話だからアレだ
ロボと人間の共存だけでもちゃんと完結させて終わろう

371風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:35:04 ID:h+lU3svl
期待できそう
メインはニワトリのほうかと

372風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:35:10 ID:OGXjm2jE
ちなみに原作のゲームは凄くつまらないですw
ヒロイン全員が「そんなつまらん理由で泣くなよ……」みたいな

いまんとこアニメの方がずっといい。この先どうなるか分からんけど

373風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:35:35 ID:StKCsFEF
>>361
土曜深夜で日曜はさむじゃん
tvk優しすぎだろ

374風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:35:40 ID:ZupKR8zL
絵のレベルは高そうだけど、キャラクターの関係がぜんぜんわからん
普通のギャルゲのアニメ化の場合、ゲームやそのノベライズ、コミカライズ
がたいてい先行していてそのへんでキャラクター設定を予習できるけど
「原作ゲームあるけど全くのオリキャラでのオリジナルストーリー」じゃ
それが通用しないしなー。「第一話でストーリーの発端を見せつつ主要キャラ
や背景設定を説明する」という昔ながらのアニメの作り方をもう少し学んで
ほしかったところだ。(わざとやってるのかもしれないけど)

375風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:36:06 ID:/qBINsvQ
かみちゅっぽいかも

376風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:36:34 ID:cDNrWcji
主人公の透視というか、妄想力が良かった。
それと、早くも犠牲者が出たのは残念なことだ……

377風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:36:48 ID:60dBXFy5
>>315本格的なアニメ制作が初めてだから
これまでは下請けでコツコツやってきた

378風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:36:49 ID:ePAPkuvG
でも額縁ばっかりだからイラネ <TVK

379風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:36:51 ID:TMDCJqyc
母親の態度を見るに幸薄女はひろしにバコバコに犯されてるな

380風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:37:02 ID:/Yb83/tO
>>374
監督は昔からやってる人なんですがねw

381風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:37:37 ID:fdnmiT97
>>374
キャラの関係が全然分からんて、冗談で言ってるのか素なのかw

382風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:38:27 ID:/7fw+yId
>>374
構成の問題じゃなくてあのイカルガとかいう女の人格の問題だと思う

383風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:38:29 ID:CJzOjHjN
まあマイユアのような惨劇にならなければそこそこ見れそうなレベルだな
少なくても春までの暇潰しにはなるだろう

384風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:38:33 ID:uGUdt2/L
ロザリオのパンツ以上にパンちらがエロく感じた。

385風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:38:39 ID:h/9OuWAA
>>377
応援したくなってきたぞw

386風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:39:02 ID:JgiodeaZ
並びだけなら電波がメインかな

387風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:39:43 ID:pUurm945
>>372
原作モノか。不安だな

388風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2008/01/06(日) 01:39:53 ID:KV6bxkpg
ノスタルジーな感じから

耳すま、尾道、かみちゅ辺りの名前が出てくるな

389風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:39:52 ID:t3Jqdahw
IG系列の会社だよね
音響も若林和弘か

390風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:39:58 ID:JgiodeaZ
>>384
ロザリオはメインヒロインが受け付けないわw
サブのが魅力的www

391風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:40:02 ID:c6NLeX3w
>>379
あれは完全に性的虐待受けてるような幸の薄さだよな

392風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:40:02 ID:60dBXFy5
おまえらスクイズとマイユアに影響受けすぎww
監督的にもぶっ飛んだ展開にはならないだろww

393風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2008/01/06(日) 01:40:32 ID:KV6bxkpg
>>377
頑張って欲しいな〜


394風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:40:38 ID:bEveKEl0
このアニメは最終回で涙を流して「やっと本当の涙が流せた ありがとうシンイチロウ」って言って終わるのか?

395風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:40:48 ID:wYS2Jfwh
CGは気になるけど作画は丁寧でいい

396風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:40:52 ID:9eP8a1ec
今シーズンベスト作品候補筆頭キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
作画凄すぎ。現在放送中の作品群の中ではクラナドと双璧だぞこりゃ。
とんでもないダークホースがいたもんだ。
雰囲気もいいし、今後の展開が楽しみ。どうやら感動系っぽいし、
この作品のためにネピア買い溜めしとくか(爆)

397風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:40:53 ID:9aeKGRKe
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9

398風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:41:15 ID:StKCsFEF
>>392
だから徹底的に電波にするかいっそ排除しないと
見向きもされないで終わるよ



399風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] :2008/01/06(日) 01:41:22 ID:lF1SzVQO
キミキスが駄目だった分ttには頑張ってもらいたい…

400風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :2008/01/06(日) 01:41:25 ID:/Yb83/tO
>>394
泣いて終わりだとは思うが、誰が泣くやら・・・


戻る 前50 次50 最新50